《天然ちゃん<ひさめっち?》防御デバフより属性デバフの方が効果倍率高いの??【ヘブバン】

天音巫呼 天然 攻略情報
スポンサーリンク

383: 2022/05/15(日) 12:43:14.28 ID:nwVmXiD+0
ひさめっちのデバフが強いのは理解してるんだけど
2属性とはいえこじゅが配布で持ってきたスキルの類似品がSSの目玉になってるのが悲しい
奥義だってスコアタのビット処理には使えるから無駄ではないんだけどさ

小笠原緋雨 ss

385: 2022/05/15(日) 12:44:57.67 ID:XxEJeZzy0
>>383
3凸も配布森と同じなんだっけ?色々ひどいね人気なのに

395: 2022/05/15(日) 12:47:47.32 ID:TEyNszsp0
>>383
光フィールドもちキャラが来たらひさめが入る枠が光パにないだろ
天音のデバフ倍率とひさめのデバフ倍率同じだぞ
こじゅが天音より優先してつかわれてるのはパッシブのおかげだ

399: 2022/05/15(日) 12:49:58.10 ID:KWO2N0moM
>>395
同じじゃないぞ

404: 2022/05/15(日) 12:52:22.21 ID:4zqJXFM1a
>>395
おん?
ただの防御デバフより属性デバフの方が効果は上で
解析でもその数字は割れてたからデバフ効果量は天然ちゃんよりひさめっちの方が上な筈だけど
知らんうちにいつの間にか下方修正か上方修正でも入ったん?

398: 2022/05/15(日) 12:49:23.60 ID:3BoY8NGCd
防デバフより属性デバフのが高いぞ
何ならデストロイは全体対象だからかウィザードショットよりデバフ倍率低いぞ

405: 2022/05/15(日) 12:53:26.48 ID:TEyNszsp0
ひさめのほうが上なの?
防デバフの倍率かかる場所が違うのかと思ってたわ
すまんかった

411: 2022/05/15(日) 12:55:34.49 ID:nwVmXiD+0
ぶんちゃんのビスコッティと勘違いしたんかな?
属性ダウンだとあれだけ弱くてウィザードショットと同じ倍率(30~45%)だね
こじゅとひさめっちのは45-60%だからかなり違うよ

414: 2022/05/15(日) 12:56:25.22 ID:TEyNszsp0
>>411
そうなのか
ありがてぇ

416: 2022/05/15(日) 12:58:06.75 ID:+8t2/03Xd
防御デバフ(単体):30-45%
防御デバフ(全体):20-30%
属性デバフ(単体):45-60%
属性デバフ(全体):30-45%

475: 2022/05/15(日) 13:55:09.01 ID:3BoY8NGCd
デバフはたまに知性値足りない話出てるけど
天音と緋雨でそんなに変わるもんなの?
スタイルの知性と運の補正変わらなくね

490: 2022/05/15(日) 14:06:18.66 ID:g4hmS/WF0

>>475
そもそも「天然ちゃんのデバフ最大」が「ひさめっちのデバフ最小」とイコールだから
天然ちゃんの知性を例えデータ弄ってカンストさせたとしても「デバフ効果量」の値が逆転することはないよ

要求値は敵の強さ(※敵state値)で変わるよ
例えばプリ10(敵state320)の強さ相手にウィザードショット(加重平均112)でデバフするとして
この場合だと天然ちゃんの知性を500まで盛れたなら同時に運も311以上あれば
ひさめっちが知性1運1でも出せるデバフ効果最小値とイコールになるよ

573: 2022/05/15(日) 15:19:52.57 ID:3BoY8NGCd
>>490
前もちらっと見かけたが敵stateが関係してくるからバフと違って要求値クソ高いのね
計算式まで攻略情報スレに書いてあんのに知らんかったよ、ありがとう

他サイト様 記事紹介

コメントでゲス

タイトルとURLをコピーしました