《レポ頼む》コラボカフェに行ってみたいけど、いい歳したオッサン1人では行きにくいか・・・【ヘブバン】

雑談
スポンサーリンク

188: 2022/05/22(日) 18:33:06.32 ID:UQw92mqB0
ヘブカフェ普通に女性そこそこ居る
まだまだ開拓できる余地ありそうだわ

189: 2022/05/22(日) 18:33:10.02 ID:T9rAlFBO0
ヘブバンカフェの事前予約ガラガラやな
やっぱお一人様でも気楽に行ける感じにしなかったのが原因か

192: 2022/05/22(日) 18:38:35.46 ID:xSoWOuTZ0
カップルが割りと居て一人はツライで

195: 2022/05/22(日) 18:40:24.97 ID:vqqlUOov0
オタクがムリしてオシャレカフェを周回させられる悪しき慣習はなぁ

198: 2022/05/22(日) 18:41:57.82 ID:j5mUYrvb0
コラボカフェって本当に望まれてるものなの?

203: 2022/05/22(日) 18:44:00.50 ID:ruZSVL/gd
>>198
こんだけ色んなところでやるんだから売り上げ的にか宣伝的に上手く言ってんじゃねえか?
ならチー牛ぼっちの陰キャが望んでなかったとしてもターゲットには望まれてんだよ

207: 2022/05/22(日) 18:46:24.46 ID:T9rAlFBO0
>>203
色んな所って東京と大阪しかやってなくてそこでも予約空きまくりって宣伝上手く行ってんのかー?

199: 2022/05/22(日) 18:43:19.75 ID:SdiZvyeqa
カフェに行ってみたいのはあるけど、いい歳したオッサン1人では行きにくいべ。

205: 2022/05/22(日) 18:44:49.50 ID:0Bgo2aDe0
コラボカフェはガチ層よりライト向けの側面が強いからね

210: 2022/05/22(日) 18:50:31.19 ID:hXB1FR9wM
おっさんしかいねーんだからカフェじゃなくてヘブBARにしろや
俺がお前らをお持ち帰りしてやるよ

214: 2022/05/22(日) 18:51:14.67 ID:2GEvZRM6M
俺たちが頑張ればカフェ赤字でも問題ないやろ

217: 2022/05/22(日) 18:51:52.68 ID:gc9bekkO0
東京大阪以外でコラボカフェやれるタイトルなんてサンリオ系、ゆるキャラ系、映画タイアップくらいでは

222: 2022/05/22(日) 18:54:22.35 ID:T9rAlFBO0

無課金のリア充カップルが楽しめるコラボカフェ
廃課金のヘブおじが楽しめないコラボカフェ

どーしてこうなった

225: 2022/05/22(日) 18:55:15.92 ID:gc9bekkO0
知らんけどヘブカフェなんか広告費感覚で赤でも全然okなんちゃうの

239: 2022/05/22(日) 19:00:35.14 ID:uFPuhZTbM

コラボカフェってカフェ側から打診があって許可したら
作品利用料金貰うだけだから運営側は赤にならないよ

路上広告とかラッピング電車とかは凄く金が掛かるけど
税金対策だろうからね、今年の利益凄い事になってるだろうし

245: 2022/05/22(日) 19:03:12.43 ID:vqqlUOov0
>>239
なるほどそういうことか

501: 2022/05/23(月) 16:33:15.62 ID:1p4/+E4K0
まーだヘブバンカフェ行ってないやつおりゅんか
no title

505: 2022/05/23(月) 16:35:57.07 ID:V6Vg/2bea
>>501
キャイアクレイーイになっとる

507: 2022/05/23(月) 16:36:56.51 ID:MtvETZ1l0
カップル席に囲まれたぼっち席に収監されたヘブおじおりゅ?

527: 2022/05/23(月) 16:57:47.33 ID:728yRHZxr
>>507
セラフ部隊に守られてるシェルターやね

700: 2022/05/23(月) 19:12:17.51 ID:Utcz54Ria
あの手のコラボカフェってヘブバンに限らず値段高すぎだわ
「そういうもの」って理解してる奴が行くから成り立ってるんだろうけどさ

714: 2022/05/23(月) 19:15:18.18 ID:4ux2waESd
>>700
古今東西のガチャ程じゃないやろww

他サイト様 記事紹介

コメントでゲス

タイトルとURLをコピーしました