288: 2022/06/04(土) 02:01:21.97 ID:FlXDr4Wg0
今更ながらキャラが女子高生の服着てるからグッズ買っても家に飾る時躊躇してしまう
私服か戦闘服着てる方がマシだったな
女子高生の制服着てるアクスタとか飾ってるのバレたら何こいつキモって思われそう
私服か戦闘服着てる方がマシだったな
女子高生の制服着てるアクスタとか飾ってるのバレたら何こいつキモって思われそう
290: 2022/06/04(土) 02:02:02.99 ID:yZ2R/sjfa
>>288
ええ…
ええ…
291: 2022/06/04(土) 02:02:04.16 ID:eTmbVnzRd
>>288
今更では?
今更では?
298: 2022/06/04(土) 02:11:55.95 ID:FlXDr4Wg0
>>291
んーだから今更思った。改めてグッズという観点で考えて
ノーマル月歌の格好よりゴス森の格好の方がまだ飾るのに抵抗ない気がする個人的にだが…
ヘブおじは同居家族の目線とか気にせんのか?
んーだから今更思った。改めてグッズという観点で考えて
ノーマル月歌の格好よりゴス森の格好の方がまだ飾るのに抵抗ない気がする個人的にだが…
ヘブおじは同居家族の目線とか気にせんのか?
300: 2022/06/04(土) 02:13:41.65 ID:4UtXMSyHM
>>298
おまえがキモいのはみんな知ってるから気にすんなよ
みんなにキモがられてるから大丈夫
おまえがキモいのはみんな知ってるから気にすんなよ
みんなにキモがられてるから大丈夫
296: 2022/06/04(土) 02:09:28.34 ID:Jw9mW1En0
>>288
すまん
戦闘服のフィギュアでもアクリルフィギュアでも
二次元の美少女アニメイラストグッズ飾ってたらもうすでにその域に達してしまってるんやで
もっと言えば、ヘブバンプレイしてる時点でもう貴様はこちら側なんだ…
「えっ、俺ヘブバン遊んでるけど別にオタクとかそういうんじゃないしぃ!」
とか言っても無駄なんや
最近はオタク趣味が大衆に広く浸透したからそんなにレッテルにはならなくなったけど
そういう趣味を一切理解できない人からしたら、いい年して二次元にニヤニヤしてたらもうアウトよ
301: 2022/06/04(土) 02:14:59.18 ID:FlXDr4Wg0
>>296
まーそりゃわかる…だけどウマ娘やfgoグラブルとかは嫁に話しても恥ずかしくないんだが、ヘブバンはどうも恥ずかしくてまだプレイしてることすら言ってない
素直にゲロってコラボカフェにお供してほしいのだが…無理ゲーか
まーそりゃわかる…だけどウマ娘やfgoグラブルとかは嫁に話しても恥ずかしくないんだが、ヘブバンはどうも恥ずかしくてまだプレイしてることすら言ってない
素直にゲロってコラボカフェにお供してほしいのだが…無理ゲーか
305: 2022/06/04(土) 02:23:09.18 ID:Jw9mW1En0
>>301
それは単に、作品の認知度で自分自身で勝手にライン引いてるだけよ
「みんながやってる今はやりの人気ゲームだから、俺もやってんだ」っていうスタンスを醸し出してる感じだろう
自分で勝手に、これは暴露しても大丈夫な趣味。これは暴露したらいけないやつ。って線引きしてるだけ
奥さんからしたら全部一緒に見えるからヘブバンもゲロっちゃいなYO
好きなキャラはロリキャラです!だったらさすがに引かれるかもしれんが
312: 2022/06/04(土) 02:29:48.30 ID:FlXDr4Wg0
>>305
まぁそうなんだけどなぁ…ところでいのりんのアクスタは良いよな。あれぐらいの衣装なら普通に飾れる
その点ではユイナ先輩のアクスタ欲しかったのに何で無いのやら
まぁそうなんだけどなぁ…ところでいのりんのアクスタは良いよな。あれぐらいの衣装なら普通に飾れる
その点ではユイナ先輩のアクスタ欲しかったのに何で無いのやら
320: 2022/06/04(土) 02:36:24.35 ID:Jw9mW1En0
>>312
あるぞ
俺は家族にはゆゆゆが好きでそのグッズだけオタクグッズ買ってるんだよねー、へへっ。で通してるけど
ここにいのりんのアクスタや妖精騎士ランスロットのフィギュア増えても多分また勇者が増えたくらいにしか思われないだろうからヨシっ
328: 2022/06/04(土) 02:45:24.47 ID:FlXDr4Wg0
>>320
アニメイトかサンクス。これは予約しよう
アニメイトかサンクス。これは予約しよう
313: 2022/06/04(土) 02:30:15.29 ID:eTmbVnzRd
>>296
だから、今更お前がキモい事を周りが気にしてるわけ無いじゃん、って話だぞ
だから、今更お前がキモい事を周りが気にしてるわけ無いじゃん、って話だぞ
299: 2022/06/04(土) 02:13:11.28 ID:Jw9mW1En0
20年前とかはオタクに対する世間や社会の捉え方が、ガチの性犯罪者予備軍って感じだったから時代は変わったよな
二次元が趣味とか世間にバレたら恥ずかしくて死ぬくらいの勢いだったんじゃないか?
今は合コンとかでもイケメンがアニメ趣味、しかもカジュアルじゃなくてコア。とかなら逆にウケるだろ
302: 2022/06/04(土) 02:19:23.95 ID:uc5hbN/Z0
ウマ娘はOKでヘブバンはダメな意味が分からない
一般人にどっち見せてもキモオタとしか思わんよ
一般人にどっち見せてもキモオタとしか思わんよ
306: 2022/06/04(土) 02:23:51.20 ID:FlXDr4Wg0
>>302
ウマ娘はネタにできる。ヘブバンはネタにし辛い
ウマ娘はネタにできる。ヘブバンはネタにし辛い
321: 2022/06/04(土) 02:37:29.89 ID:X0pRbkFS0
FGOグラブルがセーフでヘブバンがアウトの基準が全然わからん
美少女ガチャソシャゲ自体に理解のある相手なんだったら「最近はこれにハマってるんだー」で済む話としか思えんのだが
美少女ガチャソシャゲ自体に理解のある相手なんだったら「最近はこれにハマってるんだー」で済む話としか思えんのだが
331: 2022/06/04(土) 02:48:12.87 ID:FlXDr4Wg0
>>321
単に女子高生の制服(特にスカート)がリアルな感じを醸し出してる感があってな
ヘブバンでも囲碁とかはたしかにfgoグラブルとは変わらんよ
まぁキモいオタクというレベルは同じとわかってる
単に女子高生の制服(特にスカート)がリアルな感じを醸し出してる感があってな
ヘブバンでも囲碁とかはたしかにfgoグラブルとは変わらんよ
まぁキモいオタクというレベルは同じとわかってる
339: 2022/06/04(土) 02:56:56.71 ID:eTmbVnzRd
>>331
お前がそう思うならそうなんだろう
お前の中ではな
お前がそう思うならそうなんだろう
お前の中ではな
343: 2022/06/04(土) 03:01:44.34 ID:FlXDr4Wg0
>>339
といってもかぐや様グッズ買い漁ってるからブレブレなんだがな
小出しに出していくか…
といってもかぐや様グッズ買い漁ってるからブレブレなんだがな
小出しに出していくか…
348: 2022/06/04(土) 03:09:51.80 ID:6fFR6bnY0
>>343
急に親近感湧いた
急に親近感湧いた
コメントでゲス