《ジェネライズよく分からん》旧スタイルのスキルが新スタイルで使えるようになるってこと?【ヘブバン】

攻略情報
スポンサーリンク

568: 2022/07/08(金) 11:18:36.44 ID:qc74Mfn2d
ここしばらく離れてたんだが専用技継承の関係で初期キャラ凸ってまで使い続ける利点無くなった…ってコト?!

593: 2022/07/08(金) 11:26:17.88 ID:8UJBUKDkM
>>568
3凸スキルは継承出来ないからカレンちゃんとかは今まで通り初期キャラは使いやすいだろうね
茅森とかは明らかに初期キャラを殺しに来てる

570: 2022/07/08(金) 11:19:27.06 ID:mXTN9fXCr
利点は今まで通りあるわ
別のルートが出来たってこと

571: 2022/07/08(金) 11:19:28.63 ID:Hex0ndiJ0
このガチャ出すって事は本当に旧衣装は技マシン要員にするんか?😨

572: 2022/07/08(金) 11:19:42.05 ID:keVkBYqj0
今後どんどんジェネライズ出来るのが増えてくならいいけど基本的には新キャラ凸れってことだろ?
重なりやすい旧キャラは一枚確保でいいよってガチャ促すシステムだよな

574: 2022/07/08(金) 11:21:00.57 ID:7leEexg+d
配布森もジェネライズ対象か

575: 2022/07/08(金) 11:21:06.91 ID:alnmaaVp0
よくわからんけど別衣装の凸が進んでも安心してください
ジェネラライズできますよって事なんだろ

580: 2022/07/08(金) 11:22:29.02 ID:8UvzC8xi0
てかジェネライズするまで時間かかるなら専用技全てのスタイルで使えるようになるとかの方が良かったと思うな

581: 2022/07/08(金) 11:23:20.13 ID:B+ziEBPC0
「星の新SS?航路ないならいらんわ」
みたいな流れが今後発生するのを避けるためのジェネライズじゃないの
2枚目以降のSSはジェネライズされないのも出てくるだろう

583: 2022/07/08(金) 11:23:48.35 ID:tIt9AGRC0
途中から始めて、それ以降のピックアップはいるけど初期キャラが出てない人用でしょ。ただ、初期キャラの当たり外れが大きすぎるような…

584: 2022/07/08(金) 11:23:57.81 ID:g+FQ+dH/d
6万で星確定とか神ガチャやん
打属性ガチャで散っていったた英霊たちも喜んでるぞ

600: 2022/07/08(金) 11:28:18.34 ID:sAIiq2G4M
>>584
6万なら新しいiPadミニ買うわ

590: 2022/07/08(金) 11:25:33.87 ID:xPTxnxIf0
ジェネライズはちょっと実装早すぎるとは思っちゃうな 1周年とかで実装する要素だろ
まぁ1周年で実装したらしたで初期SS凸した課金層が文句言うから早めに言ってくれるだけまだましか

602: 2022/07/08(金) 11:28:52.25 ID:4CXQ8ZhRd
いや、普通に3凸カレンちゃん使い続けると思うけど
つーか専用のスキル上げられるし特に下げる要素ないじゃん

603: 2022/07/08(金) 11:28:55.01 ID:/EPQvTgBM
いまだにジェネライズよくわからない
専用スキルの移植であってアビリティは不可なのか
3凸アビリティも可能なのか
初期キャラへの移植はダメなのか
新衣装から移植できないならその理由もわからない

608: 2022/07/08(金) 11:29:17.74 ID:XLu+E9PU0
確かジェネライズは新しいスキルツリーの最後っていってた気がするしスキルツリーでキャラ大幅強化ってことだよな?
ハズレにするために衣装違いないキャラまぜてるわけじゃないよな?🥺

610: 2022/07/08(金) 11:29:48.21 ID:HZXgMmy7d
新星SS出たら強そうだな

611: 2022/07/08(金) 11:29:49.39 ID:Hex0ndiJ0
旧タマと新タマは良い感じに差別化出来てたと思ったんだけどな🤔
蘇生の旧と鶏ガラの新で普段使い違うし。まあこれで新タマが蘇生付けれたら完全体おタマさんか

614: 2022/07/08(金) 11:30:47.66 ID:g+FQ+dH/d
星、樋口、天然、タマ難民を救う神ガチャやぞ!

617: 2022/07/08(金) 11:31:07.46 ID:hHBjcmlga
今回のスコアタでリジェネに助けられてないやつだけ旧タマを叩きなさい

620: 2022/07/08(金) 11:32:10.76 ID:tIt9AGRC0
そういやジェネライズって、新タマは固有を2つ使えるの?それともどっちか選べになるの?

622: 2022/07/08(金) 11:32:53.84 ID:4CXQ8ZhRd
>>620
2つ装備すればどっちも使えるべ

627: 2022/07/08(金) 11:35:05.94 ID:B+ziEBPC0
>>620
旧タマの技をジェネライズするとタマの各スタイルでその技が装備できるようになる
固有技だったけど闘気斬みたいな汎用技扱いになるって感じやろ

629: 2022/07/08(金) 11:36:08.58 ID:XLu+E9PU0
あ、スキルレベル3アップだけか..
しかも今後も「基本衣装」が対象ってばっちり書いてるのな🫢💩

648: 2022/07/08(金) 11:41:44.70 ID:XLu+E9PU0
こじゅはジェネライズしてSにつけかえたほうがつよいんかな?😲

740: 2022/07/08(金) 13:06:28.41 ID:KeUtjY5M0
>>648
Stat320の敵にSS3凸以上ならSSの方が優勢
Stat265のスコアタボスや、320でもSS2凸以下ならSの方が優勢

652: 2022/07/08(金) 11:43:55.13 ID:4+DwV/6ya
一応こじゅは完凸したらデバフ倍率上がるからSSのが有利になるんじゃないか

656: 2022/07/08(金) 11:46:32.66 ID:bopMmAA70
なるほど…ジェネライズあれば今後シッキーゆんゆんのSSがでたときに先駆持ってなかったとしても専用使えるようになるから安心していいと

728: 2022/07/08(金) 12:58:02.93 ID:KeUtjY5M0

no title

ジェネライズは専用スキルのレベル上限解放もセット
3レベル分だから最低15%、最大6%分の強化になる
新旧のスタイルでスキル威力差が発生する事になるから
新スタイルに関しても先にはなるだろうが追々実装される可能性が高い

733: 2022/07/08(金) 12:59:54.45 ID:wFX4w3FB0
>>728
つまり…どゆこと?🤔❓

731: 2022/07/08(金) 12:58:58.69 ID:Tg/5FwRsd
というか専用じゃない技のスキルレベルをお手軽に上げたいわけですよ

738: 2022/07/08(金) 13:03:45.24 ID:M/fLdedR0
衣装1.2.3.4.5まで出たとして1~4をジェネ対象にするだろうから
普通に得なシステムなんだが理解が追いついてないの草

743: 2022/07/08(金) 13:12:13.27 ID:B+ziEBPC0
>>738
2以降がすぐにジェネリック対象になるとは思わんけどな
なるとしてもガチャに入ってから1年くらい間を空けると思うわ

746: 2022/07/08(金) 13:16:19.40 ID:M/fLdedR0
>>743
1キャラ1年くらい空くでしょルカは例外としても
廃課金はしばらく最先端で戦えるようにしないと誰が課金する問題が

747: 2022/07/08(金) 13:16:55.05 ID:jy00iWhV0
うちの3凸旧おタマさんがトリガラしてくれるとか胸熱だわ

748: 2022/07/08(金) 13:17:49.27 ID:g+FQ+dH/d
>>747
あっ…

752: 2022/07/08(金) 13:21:29.34 ID:fnIl4M6rM
>>747
真実を知って闇堕ちしそう

753: 2022/07/08(金) 13:22:37.69 ID:jy00iWhV0
もしかして逆なの?

772: 2022/07/08(金) 13:40:51.57 ID:/EPQvTgBM
ジェネライズこれ売上激減するよな
気に入ったアビリティを持つ衣装一つだけ3凸して残りは技マシーンとして1回取ればよくなるからな
新しい衣装にしかずっと移植できないならそれこそすぐ新しい衣装がで使えなくなるものに3凸しないだろうし
何考えてんだろ、まあ具体的な実装状況見てみないと何とも言えないが

773: 2022/07/08(金) 13:42:46.25 ID:/7GZRC1N0
>>772
現状でも配布森完成してりゃガチャ森凸する必要ねえから変わらんと思うよ
他のキャラも同じやし

781: 2022/07/08(金) 13:52:02.96 ID:fRMDOLix0

>>772
そんなん必要な能力のスタイル補正値に+10~20%付ければ+1凸相当だし
専用技の補正を+50+70に上げるとか攻撃前に自己属性バフするとかいくらでもやりようあるぞ

能力値以外にも属性耐性や状態異常耐性をスタイルに付けるとか
アビも弄りやすくて2凸にも付けるとか、閃光の後列版や上位アビ付けるとか
インフレの可能性は無限大なんだ

775: 2022/07/08(金) 13:44:24.84 ID:t+7qanE60
必殺は固有で良かったと思うが…
確かに他でも使えたら便利だがssキャラがはい技マシンねって悲しすぎないか

777: 2022/07/08(金) 13:44:35.88 ID:XLu+E9PU0
無凸ガチャ森は配布森に必殺うつしたほうがいいんかね?😲

783: 2022/07/08(金) 13:53:53.64 ID:KeUtjY5M0

>>777
no title

ステータス的にもアビリティ的にも配布の方がいいね
ただガチャの方を1凸した時点で逆転するけど

788: 2022/07/08(金) 13:57:24.88 ID:XLu+E9PU0
>>783
レベル13で勇猛のった星火はつよそうね☺

785: 2022/07/08(金) 13:55:24.71 ID:jy00iWhV0
いずれ鶏タマ→旧タマとかにはならんのかな
セーラ衣装のがすきなんだよね

787: 2022/07/08(金) 13:57:12.20 ID:KeUtjY5M0
>>785
直ぐには来ないだろうけど、いずれは来る可能性はあると思うよ
上でも書いたけどスキルレベルで威力差が出るからね

789: 2022/07/08(金) 13:57:41.12 ID:xUomPFvt0
>>785
ガチャが売れないからならん、着せ替えに期待しろ

786: 2022/07/08(金) 13:56:43.20 ID:nAa5wYBla
日本中がカオスな今なら聞ける
つまりジェネリックってどういうことだってばよ?

800: 2022/07/08(金) 14:18:09.69 ID:KeUtjY5M0
>>786
ジェネリックではなくジェネライズ
対象となってる初期SSスタイルの専用スキルを
他のA、S、SS別衣装のスタイルで使えるようになる

881: 2022/07/08(金) 15:37:36.94 ID:Fj8K5nYsM
新衣装1の時に基本衣装、新衣装2の時に新衣装1のジェネライズ
そうやって旧衣装が徐々にジェネライズしていって旧スタイルにも専用スキルを付けられるようになるなら先に説明しておいた方がいいぞ

他サイト様 記事紹介

コメントでゲス

  1. 名無しのナービィ より:

    要約すると旧スタイルに新スタイルの専用技をセットできる昨日の追加って事
    新スタイルの凸は現場何の意味もなくなったと言うことになる

タイトルとURLをコピーしました