【ヘブバン】ガチャ緩くした方が売上が上がると思うんだが

ガチャ演出 ガチャ
スポンサーリンク
55: 2022/03/09(水) 18:48:58.33 ID:2yjrbYBZa

ここの運営は運営下手なん?
少なく見積もって30万人が毎月1万円課金したら毎月の売上30億やん?
年やなく月やぞ?
渋ガチャにして一部の廃課金頼るのはなんでや?
鍵だしゆるくすれば無課金減って半分以上は月2~3万は安定すると思うんやけど
今は警告が10万だから天井の5万みとるやろ

まぁ、ストーリーが何章までか実装がどれくらいのペースによるんやろが
運営は麻痺してんの?

61: 2022/03/09(水) 18:49:37.14 ID:orrApVzy0
>>55
なんぼ緩くしても9割は無課金だから

89: 2022/03/09(水) 18:53:06.71 ID:2yjrbYBZa
>>61
『ここの9割』はそうかもしれんけど

99: 2022/03/09(水) 18:54:25.45 ID:Vho1ugcWp
>>89
世間も含めたら95%は超えるな

74: 2022/03/09(水) 18:52:03.14 ID:UITD3qk20
>>55
僕の考えた最強のソシャゲ運営に酔う典型的な素人考え
ヘブバンの未来を真に憂う石動雷十太先生感あるわ

131: 2022/03/09(水) 18:59:56.73 ID:KKxQ9Czwa

>>55
1メーカーのプレイヤーをログボ勢まで含めてこれだぞ?
ウマ
no title

ヘブバン
no title

81: 2022/03/09(水) 18:52:44.58 ID:pxTyxb1V0
>>55
3000円でSS確定なら引いちゃうし毎週確定来てもいいって思ってる
これって感覚麻痺してるよね

100: 2022/03/09(水) 18:54:29.32 ID:9qVwwcfba
>>55
ウマも初期は配布うんこだったし日本のソシャゲはDAUが減り出すまでは渋いのが基本
嫌ならやめるのが一番他人のためになる

113: 2022/03/09(水) 18:57:44.25 ID:ntJlb0oh0
>>55
ソシャゲ運営って恐らく、一万円払う人を10万人捕まえるより
100万円払う人を1000人捕まえる方がどちらかと言うと簡単なんだと思うよ。
サイゲみたいな大手だと最初から前者(=覇権級)を狙ってるだろうけどここは楽な方に逃げてるんやろな

151: 2022/03/09(水) 19:02:59.19 ID:2yjrbYBZa

>>113
よく聞く売り逃げってやつ?
海外の宝くじで一括受け取りだと税金取られて
分割だと税金ないんだか少ないとかあるよな

ソシャゲてかセルランの金どこ消えてるのか知りたい

166: 2022/03/09(水) 19:04:32.00 ID:2tdVQdA70
>>151
ゲーム会社の場合次への投資だぞ
開発に10億以上かかるんだから

179: 2022/03/09(水) 19:05:34.46 ID:9qVwwcfba
>>166
10億で作れるわけないじゃん
このゲームも宣伝費含めたら50億は超えてるよ

193: 2022/03/09(水) 19:07:12.44 ID:2tdVQdA70
>>179
まぁそうだろね
ヘブバンは当たったから良いけど外れたらそれだけの金がドブになるから大博打だよな

210: 2022/03/09(水) 19:08:53.73 ID:BktmZVa20
>>179
50億もかかってんのか?
サクラ革命がナカイド鵜呑みにするなら30億だっけ?

205: 2022/03/09(水) 19:08:25.40 ID:2yjrbYBZa
>>166
そんなにかかるん?
広告費用入ってない?

239: 2022/03/09(水) 19:11:40.47 ID:2tdVQdA70
>>205
数年開発してたら人件費だけで余裕で越えると思う

242: 2022/03/09(水) 19:11:48.08 ID:EVfvvJBwM
>>55
微課金の金銭感覚って月1500円前後だと思うぞ
月1万円って微課金の金銭感覚を軽く越えるから30万人集めるなんて至難の業だろ

他サイト様 記事紹介

コメントでゲス

タイトルとURLをコピーしました